RSS
  




水溶性食物繊維がおすすめ






A. おススメは、食物繊維を多く含む食べ物


食物繊維には「不溶性」と「水溶性」があって、
大事なのは、そのバランスなんです。








■不溶性食物繊維…便のカサを増やしたり、刺激を与えたり。

少量で満腹感を感じることができるので食べ過ぎを予防することができます。
ただ、水分が不足すると、便が硬くなり、かえって逆効果といわれます。


■水溶性食物繊維…便を軟らかくして出しやすくする。

水分を含むとゲル状になり、一緒に摂った糖質などを包み込み、その吸収を抑えて、血糖値の上昇を穏やかにしてくれる、という働きがあります。
ただ、多すぎるとおなかがゆるくなりすぎる、ということにもなります。







どうやら、足りないのは水溶性食物繊維のようですね。

あるいは、「不溶性食物繊維の摂りすぎ」という人もいるかもしれません。





最近では「食物繊維入り」というマークのついた食品が多く売られるようになりました。

でも、どんな食物繊維が入っているかが問題なんですね。







水溶性食物繊維の多い食べ物、と聞いて、すぐに思い浮かぶもの、ありますか?

『食物繊維が多い』と書かれている商品でも、
「不溶性食物繊維が多い」という事が多いんです。


【水溶性食物繊維を摂るなら、菊芋がおススメ】



菊芋は、野菜の中でも水溶性食物繊維が断トツに多い

菊芋をおススメするのは、水溶性が多いだけでなく、
菊芋の水溶性食物繊維が『イヌリン』だからなんです。






菊芋については■菊芋ハテナ? イヌリンたっぷり 菊芋の話で詳しく説明しています。ご利用ください。





ページトップへ