RSS
  




菊芋摂るなら朝!





の11日中芋(粉末)の摂取は一日の血糖値上昇を抑制

 
朝の菊芋の摂取は、一日の血糖値上昇を抑制する

同じ食事でも、食べる時刻や速度、順番よって栄養学的効果が変わってきます。そこで、何をどれだけ、いつ、どのように食べると効果的なのかを考えるのが「時間栄養学」です。


この「時間栄養学」研究の第一人者である早稲田大学の柴田教授から、菊芋※1に関する次のような報告が届きました。


朝食前に菊芋(粉末5)を摂取した場合、朝食後だけでなく昼食後、夕食後の血糖値の上昇も穏やかになり、夕食前に菊芋(粉末5g)を摂った場合には翌日の朝食後、昼食後の血糖値上昇への影響は小さいことが分かった。


 この結果について柴田教授の研究チームは、朝食前に菊芋を摂取すると「セカンドミール効果」2)で二食目以降の食後血糖値の上昇を抑えられるとし、夕食前に菊芋を摂取した場合は二食目までの時間が長いことから「セカンドミール効果」が小さいのだろう、としています。



1)菊芋には水溶性食物繊維「イヌリン」が多く含まれています。「イヌリン」は血糖値の上昇を抑制する食品機能成分です。


2)「セカンドミール効果」とは、一日の初め(朝食)に血糖値の上昇を抑える食事を摂ると、二食目(セカンドミール)の後の血糖値の上昇も抑制される効果のこと。



一日のスタートは菊芋から


 健康効果のある食べ方として「ベジファースト(食事の最初に野菜を食べる) 」が常識となりつつありますが、「ファーストミール(一日の最初の食事)で食後血糖値上昇を抑える」という意味でも、食事の「ファースト」が重要だということが分かってきました。


一日の最初の食事最初菊芋を食べる


これを毎日の食習慣にしてみませんか。


 ~「生」よりも乾燥菊芋がいい~

研究では菊芋の乾燥チップを粉末にしたものが使用されました。

年間を通してしっかりイヌリンを摂るためには、乾燥菊芋(粉末や粉末から作った錠剤等)がおすすめです。




ページトップへ